ナイフ

杉原渓童 ダマスカス フィッシングナイフ

これは杉原渓童さん作の、釣り用のナイフです。
小ぶりですがちょうど良い大きさで、魚の締めや簡単な捌きにも使えます。

といっても未使用ですが・・・。

いやね、かなり高額なナイフなので、もったいなくて使えないんですよ( 一一)
ナイフなので使わないほうがもったいないんですけどね・・・。

これは結構前に限定で発売されたもので、釣り具メーカーさんとのコラボ作品です。
発売後即完売し、希少価値も高いナイフです。

ナイフに彫ってある松次郎は「しょうじろう」と読みます。
有名なプロの釣り師さんのオリジナルブランドなんですが、磯釣り師でこの方のファンはかなり多いと思います。

大きな尾長グレを釣らせたら日本一なんではないでしょうか?

太い仕掛けで太い竿、夜釣りという条件なら離島で釣ることはできますが、日中で細仕掛け、細い竿でとなると、まず無理です・・・。
私がよく行く近場の離島でも、60~70cmクラスの尾長が日中狙えますが、まー捕れません( ゚Д゚)

太い仕掛けでは食ってきませんし、細い仕掛けでは根に入られたら終わり。
それがロマンでもあり、懲りずに狙うんですけどね。

話は逸れましたが。このナイフダマスカスで作られており、実物は見事な造形です。
確実に錆びる磯での使用は、よほど金持ちにでもならない限り、絶対にないでしょう(*´Д`)

ABOUT ME
おっさん1号
40代のおっさんです。 多趣味です。 最近本気で糖尿が怖いので、運動しようかと思っていますが、中々ですね( ゚Д゚)